ら行7– tax –
-
流通業務地区
流通業務市街地の整備に関する法律に基づき、東京、大阪等の大都市の周辺部において流通機能の向上及び道路交通の円滑化を図るため指定される地区で、この地区内では、... -
緑地保全地区
都市緑地保全法に基づき、都市における良好な自然的環境を有する緑地を保全するため、一定の区域を緑地保全地区として指定し、その地区内においては一定の建築制限等を... -
臨港地区
港湾を管理運営するため定める地区であって、商港区、工業港区、漁港区等の分区に分けて、それぞれの趣旨に沿って建築制限が行われる。この制限内容は、港湾管理者であ... -
隣地斜線制限
隣地における建築物の日照、採光、通風等を確保するため、建築物の各部分の高さは、隣地境界線との関係でも制限を受ける。すなわち、建築物の各部分の高さは、その部分... -
ルーフバルコニー
マンションなどで、階下の屋上部分を、その階の居住者のためにバルコニーとしているもの。ルーフテラスともいう。通常のバルコニーよりも面積的に広いため、アウトドア... -
歴史的風土特別保存地区
古都保存法に基づき、京都市、奈良市、鎌倉市、奈良県飛鳥地方等における歴史的建造物、遺跡、自然環境等を保存するため、一定の地域を歴史的風土特別保存地区として指... -
ロフト
本来は倉庫を指すが、次のような3つの意味がある。①屋根裏の空間を利用して造られた部屋②床から天井までの高さが大きい部屋において、天井近くに設置された物置等に利...
1